top of page

5月18日は国際博物館の日:台湾全土50以上の博物館が参加!入場料が無料になる博物館も!

更新日:1 日前





毎年5月18日は何の日かご存知ですか?「国際博物館の日(International Museum Day)」です!国際博物館会議(ICOM)が提唱し、世界中の博物館が連携して祝う、知と文化の祭典です。


今年は台湾各地の公立・私立博物館、地方文化館、特色ある展示館を含む50を超える施設がこの記念日に賛同し、多彩なイベントを開催。都市から地方、さらには離島に至るまで、各地の博物館で、日常の中の驚きと発見を体験することができます。

今年のテーマは「博物館に入ろう、未来へ歩み出そう」。過去をそのまま「保存」するだけでなく、未来を創造する文化拠点として、博物館は進化を続けています。最新のテクノロジー、創造的な展示、そして地域の物語を取り入れた体験型の空間で、様々な体験ができます。


📍見どころポイント:

  • 北・中・南・東・離島を含む50以上の施設が一斉に参加

  • 都市から地方まで、テーマ性の高い博物館や地域密着型文化館も登場

  • 家族連れ、カップル、友人同士でも楽しめる知的な1日

  • 限定ガイドツアー、講演会、インタラクティブ展示など文化を五感で体験


📍参加博物館一覧(50施設)

以下は、2025年「国際博物館の日」に参加する博物館の名称と所在地(日文)です:

台北市(Taipei City)

  1. 国立台湾博物館(本館) - 台北市中正区襄陽路2号

  2. 国立台湾博物館 土銀展示館 - 台北市中正区襄陽路25号 (5/17-5/18は入場無料)

  3. 国立台湾博物館 南門園区 - 台北市中正区南昌路一段1号

  4. 国立台湾博物館 鉄道部園区 - 台北市大同区延平北路一段2号

  5. 国立歴史博物館 - 台北市中正区南海路49号 (5/17-5/18は入場無料)

  6. 国立台湾科学教育館 - 台北市士林区士商路189号

  7. 台北市立美術館 - 台北市中山区中山北路三段181号

  8. 国立故宮博物院 -台北市士林区至善路二段221号

  9. 富邦美術館 -台北市士林区至善路二段221号  (5月18日に無料でご入館いただけます。また、5月15日から17日までは、過去の展覧会チケットをご提示いただくと無料でご入館いただけます)

  10. 郵政博物館 -台北市中正区重慶南路二段45号

  11. 長栄海事博物館-台北市中正区中山南路11号

  12. 孫運璿科技人文記念館-台北市中正区重慶南路二段6巷10号


新北市(New Taipei City)

13. 新北市美術館 - 新北市鶯歌区館前路300号(本日より6月30日まで入館無料)

14. 十三行博物館 - 新北市八里区博物館路200号

  1. 朱銘美術館 -新北市金山区西勢街2号

  2. 新北市坪林茶業博物館-新北市坪林区坪林里47号

  3. 新北市立淡水古跡博物館-新北市淡水区中正路1段6号

基隆市(Keelung City)

18. 国立海洋科技博物館 - 基隆市中正区北寧路367号 (5/17-5/18は入場無料)

新竹市(Hsinchu City)

19. 新竹市ガラス工芸博物館 - 新竹市東区東大路一段2号

苗栗県(Miaoli County)

20. 台湾客家文化館 - 苗栗県銅鑼郷銅科南路6号

  1. 三義木彫博物-苗栗県三義郷勝興村勝興75号

嘉義市(Chiayi City)

22. 嘉義市立博物館 - 嘉義市東区忠孝路275-1号

23. 嘉義市立美術館 - 嘉義市西区広寧街101号

24. 昭和十八J18(嘉義市史跡資料館) - 嘉義市東区公園街42号

25. 祥太文化館 - 嘉義市東区大雅路二段285巷30号

26. 嘉義旧監獄 - 嘉義市東区維新路140号

嘉義県(Chiayi County)

27. 国立故宮博物院 南部院区 - 嘉義県太保市故宮大道888号

28. 国家放送文物館 - 嘉義県民雄郷民権路74号

台南市(Tainan City)

29. 国立台湾歴史博物館 - 台南市安南区長和路一段250号

30. 国立台湾文学館 - 台南市中西区中正路1号

31. 台南市立博物館 - 台南市中西区開山路152号

32. 台南市美術館 第1館 - 台南市中西区南門路37号

33. 台南市美術館 第2館 - 台南市中西区忠義路二段1号

高雄市(Kaohsiung City)

34. 高雄市立歴史博物館 - 高雄市鹽埕区中正四路272号

35. 高雄市立美術館 - 高雄市鼓山区美術館路80号

36. 仏光山 仏陀記念館 - 高雄市大樹区統嶺路1号

南投県(Nantou County)

37. 中台世界博物館 - 南投県埔里鎮中台路8号

台東県(Taitung County)

38. 国立台湾先史文化博物館 - 台東市豊田里博物館路1号

宜蘭県(Yilan County)

39. 国立伝統芸術センター - 宜蘭県五結郷五浜路二段201号

  1. 宜蘭美術館-宜蘭県宜蘭市舊城南路37号


屏東(Pingtung County) 41. 国立海洋科技博物館-屏東県東港鎮新生路2号(5月17日〜18日は典蔵館の入館が無料です。)


桃園市(Taoyuan County)

42. 桃園77アートビレッジ-桃園市桃園区三民路77号

43 桃園市児童美術館-桃園市桃園区中正路118号

44. 南崁児童アートビレッジ-桃園市蘆竹区南崁路二段

45. 大園尖山考古展示館-桃園市大園区大園路二段

46. 中壢光影映画館-桃園市中壢区新興路

47. 太武新村 軍眷村文化園区)-桃園市蘆竹区南崁路

48. 亀山眷村ストーリーハウス-桃園市龜山区


台中市(Taichu County)

49. 馬祖新村 軍眷村文化創意園区-台中市南区復興路三段


  1. 国立自然科学博物館-台中市北区館前路1号

  2. 中台世界博物館-台中市西屯区朝富路(本日より5月18日まで入館無料です。)

  3. 郵政博物館臺中館-台中市北区育才西路


博物館へ行く前に、当日の無料入場があるかどうか、電話やメールで事前に確認することをおすすめします。

Comments


bottom of page