top of page

天然温泉・炭酸冷泉、2種類楽しめる!至福の台湾リゾートホテル

更新日:11月13日

ree

世界レベルの温泉・冷泉が一気に楽しめる、至れり尽くせりの台湾温泉リゾートホテル、レイクショアホテル蘇澳。台湾の温泉というと北投、礁溪を思い浮かべる方が多いかと思いますが、蘇澳でも世界レベルの温泉が楽しめます。蘇澳は宜蘭の礁溪より少し南に下ったところに位置し、実は台北からも電車、バスで1時間程度でアクセスできるので、とても便利。

今回は市政府のバスターミナルより羅東駅までバスで向かい、そこからローカル電車で蘇澳駅に向かいました。ここまでの時間は約1時間程度。蘇澳駅に到着すると、台湾の田舎街風景が広がり、台北とはまた違った雰囲気。蘇澳駅からホテルまで徒歩5分程度でした。

ree

ホテルのロビーはまた田舎街の雰囲気とは一変し、近代的でとてもおしゃれ。ウェルカムドリンクや、ワイン、ホテルオリジナルカクテル等も用意されており、隅々までおもてなしサービスを感じます。

ree


ree

お部屋はこんな感じ。広々とした部屋に2種類の温泉、ベランダがつき。ベランダからは、蘇澳の港がしっかり見え、オーシャンビュー。温泉に入りながら景色が楽しめる贅沢なつくりでした。

ree
ree

また、温泉・冷泉が一気に楽しめるよう、浴槽もしっかり分かれています。実は冷泉が楽しめる場所は世界でも非常に珍しく、蘇澳の冷泉はイタリアのシシリー島次ぐ、冷泉源と言われており、地底から湧き出る冷泉は純粋な炭酸冷泉水。この炭酸を含んだ冷泉は世界でも、台湾の蘇澳でしかない温泉と言われています。温泉基準の3倍以上の鉄分、ミネラルを含んだ冷泉はすこし濁ったような色でした。

ree

一方、黄金色をした温泉は、深さ1200mよりイクショアホテル蘇澳が発掘した温泉で、炭酸泉、鉄分など多様な温泉成分を含んでいて、その鉄分の含有量は日本を代表する有馬温泉にも匹敵するほどのものと言われています!つまり、世界レベルの温泉・冷泉が一気に楽しめる、最強のリゾートホテル。


ree

温泉以外にも、さまざまな施設があり、ルーフトッププールや、ジム、蘇澳の景色を一望できる展望スペースなど、ホテルの中で十分1日過ごせる充実ぶり。

夜には、演奏会などもあり、むしろやることがありすぎて、忙しい笑

ree

ree

ree

朝には、日の出がとてもきれいとのことで、お部屋のベランダやルーフトッププールからみることをチェックイン時に薦めてくださりました。

ree

朝食はビュッフェ式。ミシュランにも認められたとして有名な「軟食力」の朝ごはんや、蘇澳の食材を使った台湾料理やデザート、ドリンクなど、幅広いメニューが並んでいました。また、朝食の時間は午後1時半まで可能、ということで、ブランチとして楽しむこともできるのが、うれしいポイント。

ree
ree

お部屋、施設、サービス、食事、とにかく何から何まで最高のリゾートホテルでした。

台湾各地の温泉やリゾートホテル、いろいろ巡ってきましたが、その中でも印象に残る最強ホテルでした!台北からも比較的アクセスしやすいので、ゆっくり温泉を楽しみたい方におすすめしたいホテルです。


ree

台湾東部・宜蘭県の蘇澳にある、レイクショアホテル蘇澳(煙波蘇澳四季雙泉館)は、天然温泉と世界でも珍しい炭酸冷泉の両方を楽しめる、至福のリゾートホテルです。黄金色の温泉は鉄分やミネラルたっぷりで、健康や美容にも嬉しい効果が期待でき、冷泉は純粋な炭酸を含む台湾でも珍しい泉質。台湾 温泉旅行の新たな魅力を体験できます。

台北から電車・バスで約1時間とアクセスも良く、日帰りはもちろん、1泊してゆったり滞在するのもおすすめ。ルーフトッププールや展望スペース、ジム、充実した朝食ビュッフェなど、ホテル内だけでも十分に楽しめます。

台湾のリゾートホテルで、天然温泉・炭酸冷泉・オーシャンビューを一度に楽しみたい方は、ぜひ蘇澳のレイクショアホテル蘇澳を訪れてみてください。贅沢な時間と癒しのひとときが、あなたの台湾旅行をより特別なものにしてくれるはずです。


【施設名】煙波蘇澳四季雙泉館 (レイクショアホテル蘇澳)


【住所】宜蘭県蘇澳鎮中正路38号


【交通アクセス】台湾鉄道【蘇澳駅】より徒歩約5-10分


【時間】チェックイン:15:00

    チェックアウト:11:00 


【予約】予約はこちら


コメント


bottom of page